忍者ブログ
不動産についての、相談窓口始めました。 ブログ内のメッセから、何でも相談してくださいね。(blogからの、相談は無料です。)
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、ちと真面目に書いてみたい・・・。

私の今までと、今後というものを考えてみた。

何故かというと、お昼御飯時に92歳のお婆ちゃんに言われたことばがキッカケです。

喜びは、苦しみの合間にある・・・。

なんて、奥の深い言葉だろう。

やや、痴呆のあるお婆ちゃん。でも、僕の3倍生きている。

大先輩の大切な言葉だ。

その後、経営についても語ってくれた。(尚、ばあちゃんは専業主婦でした) 

 

何故 会社経営について、語れるのだろう。。。

すごい人だΣr(‘Д‘n)

 

 

その言葉を胸に 頭をフル回転してみた。

まず、僕は何をして、どうなりたいのか・・・。

1.不動産仲介業として会社の体力をつける。

(小資本で、回転させられる為。)

2.マンション再生(リノベーション)等、付加価値を見出し再販をするような

事業の立ち上げ。

3.福祉物件(有料老人ホーム)等の専門仲介。

仲介業としての、事業者がほとんどおらず物件情報が 顧客に行き届いていない。

この3番を最終的に業務の柱とし、高齢者物件の開発を手掛けていく。

 

 

本当に簡単ではあるが、これがわが社の経営計画です。

細部は、ここで晒すのもどうかと・・・。

内緒です。(/ω\)

 

そして、

僕の基本理念は・・・。

 

 

その仕事は家族、親友に誇れる仕事か・・・。

ということです。

 

 

もう、嘘をついて 騙して商品を売りたくない。

 

会社員の時に さんざんしてきました。

 

顧客第一、社員第一で、やっていきたい。

 

僕は、学歴もないし素晴らしく頭がいいわけでもない。

 

人からよく言われるのは、「優しい」(優しすぎ)と、 「仕事しすぎ」(はまりすぎ)の2点です。

 

この二つが得意なら(弱点??)、これを売りにしていきたい。

 

顧客、取引先の相手に喜ばれるよう一生懸命(はまりすぎ)な程努力し、

 

自分のお婆ちゃんをいれても安心できるような、素晴らしい介護をする、

施設や、サービスを仲介していきたい。

働く人、顧客、自分  この3方が喜ぶそんな仕事がしたい。

 

甘いのかもしれない。 理想論かもしれない。(やさしすぎ)

 

でも追い続けていきたい。

 

もう、言い訳はしたくない。

 

 

不動産について、学んできたこと。

福祉について、学んできたこと。

 

この二つを活かし、自分の住みたいスタイリッシュな住まい。

自分の体が悪くなっても安心して、住める優しい住まい。

 

そんな、商品を取り扱いたい。

 

 

それは、それは、苦しい戦いになるだろう。

 

 

でも、お婆ちゃんが言った

 

「喜びは、苦しみの中にある」

のだから、

 

やっていくしかない

ここ押して応援してください。   ←ぽちっとな
PR
プロフィール
最近、太ってきました。(;´Д`)
HN:
Kotaro Okano
年齢:
47
HP:
性別:
男性
誕生日:
1976/09/02
職業:
不動産屋
趣味:
仕事だよ(´▽`*)
自己紹介:
K-プランニング&オペレーティング代表

不動産コンサルティング会社です。

不動産購入等に関わるご相談
物件調査
マイホームに関わる悩み相談

何でも承ります。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ぱん太
こいつ・・・寝てばっかり(ノД`) 俺と一緒だooo
もういっちょ ランキング
何卒押してみてくださいな(*´∀`)
もひとつ、ランキング
ぽちぽち、よろしく!

ブログランキング

ランキング
ぽちっとしてください。。。
メッセだよ
内緒のお話はこちらへどうぞ!
最新コメント
[07/21 projektowanie]
[07/08 BlogPetのぱんた]
[07/01 BlogPetのぱんた]
[06/24 BlogPetのぱんた]
[06/17 BlogPetのぱんた]
カウンター
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
携帯版のテンプレ変えました。 みんな、携帯でも見てみよう!!
びぃ じぃ えむ
これ、結構いいかも(´▽`*) ON 押してみて!
ポチッとな!!!
<< 前のページ HOME
忍者ブログ [PR]